こんにちは!40代主婦さともこです。
夫に内緒の借金130万円
毎月返済するために
お家で在宅ワークをしています。
最近気づいたことがあります。
それは、
在宅ワークは1日3~5時間がちょうどいい。
今日はそんなお話をしたいと思います。
在宅ワークは1日3~5時間がちょうどいい理由
1日5時間以上やると
・単純に疲れる
・在宅ワーク以外の作業ができなくなる
・家事がおろそかになる
1日3時間未満だと
・単純に稼げない
・だらだらする時間が増える
(注)あくまでも、わたしの感覚です。
在宅ワークの他にも
ネットビジネスの作業もしたいので
このくらいの量がベスト。
多すぎると心と体に余裕がなくなるし、
少なすぎるとお金の心配が出てくる。
というわけで、わたしの場合
1日3~5時間くらいが
他の作業をやる余裕もあって、
最低限必要なお金が入ってくるライン…
というわけです。
外でフルタイムで働いている人からすれば
ラクそうだな~と思われるかもですが…
わたしもOL時代はフルタイム+残業で
心も体も疲弊していたので
ストレスなく働ける
今のスタイルが一番心地よい。
借金返済のために
在宅ワークの量を増やした結果、
思ったよりもシフトが確定されず
少しあせったけれど、
今はそれでいいって思っています。

毎月支払いがビミョーに足りなかったり
キャッシングが必要になったり
まだそういうことも起こっていますが
心身のバランス崩すのが一番こわいし、
余力がないと
夫にやさしくできなくなってしまう。
来年も自分の心と体の声を聞きながら
無理のない範囲でがんばっていきたいです。
今やっている在宅ワークの時給
ちなみに今やっている在宅ワークは
大体の時給1,000円~1,500円なので
少なくても
3時間 → 3,000円以上
5時間 → 5,000円以上
働けるのは週4日なので
1日3~5時間働くと
月5~10万円くらい稼げる計算。
ネットビジネスのほうを入れると
もう少しプラスされるけど
毎月の収入はホントまちまち。

現在やっている在宅ワークは4つ。
・治療院のHP・SNS全般お手伝い 時給1,000円
・食材宅配系ライティング(撮影込み) 1記事6,000円
・ブログ更新作業 1記事800~1,200円
・テープ起こし 時給1,000円
ネットビジネスの収入源も4つ。
どちらも収入まちまちなので
一定にするのは無理だけれど、
最低限、合わせて10万円以上に
なるようにしていきたい。
まとめ
個人的にですが、
在宅ワークは1日3~5時間がちょうどいい。
多すぎると心と体に余裕がなくなるし、
少なすぎるとお金の心配が出てくる。
他の作業をやる余裕もあって、
最低限必要なお金が入ってくるラインが
在宅ワーク1日3~5時間。(わたしの場合)
という感じです。
借金返済を早めるために
なるべく稼ぎたいところですが
心身のバランス崩してまでは…
と、自分にやさしい、さともこでした。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
下のボタンをポチッと応援していただけると嬉しいです♪
よろしくお願いいたします。
▼楽天やYahoo!でお買い物する方なら絶対入っていないと損!
▼普段どおりお買い物してポイント二重取りしよう。
コメント