ファッションにかけるお金

お金について

こんにちは!40代主婦さともこです。

夫に内緒の借金130万円
毎月返済するために
お家で在宅ワークをしています。

さて、
わが家の衣替えも最終段階。

冬物のあたたかいニット類も出して
すっかりワードローブが
入れ替わりました^^

で、気づいたんです。
私の今持っているお洋服って
ユニクロや無印など
ファストファッションばかり。。。

ここ2年くらいコロナで外出が減り
最近お洋服はほとんど
購入していないことに気づきました。

本題の、
ファッションにかけるお金ですが
インナーウェアを除いて
今は年間2万円くらいかな。

これ、20代30代のときに比べると
10分の1くらいかもしれない・・・

もともとファッションが大好きだった私。

20代で最高300万円の借金があったときでも
シーズンごとに5万円前後使っていました。

ボーナス払いやリボ払いを
駆使してショップ巡り。

今思うと
「借金まみれなのに何考えてるんだよーー!」
と言いたくなる。。。

でも楽しかったんですよね。

ファッション好きの友だちや同僚と
ショップ巡り。

お気に入りのショップで
次シーズンのお洋服の予約したり。

ミナペルホネンという
ブランドにハマった時は、
一人で東京白金台のお店に行き散財したり。

楽しかった。
でも、それも借金が膨らんだ要因だった。

現実に戻ってくると
今はファストファッションに身を包む私。笑

それはそれで良し。
今はお洋服にお金をかけるよりも
ちゃんと借金返済に意識が向いている。

ときどき変なお金の使い方しちゃうけど
借金してまでファッションにお金はかけない。

結婚して落ち着いて
コロナで人と会うことも減って
ドレスコードがあるような場所に行くこともなく

うん、今はこれでいい。

ちょっといいお洋服が欲しいと思ったら
誕生日やクリスマスに
夫にプレゼントしてもらうという手もある。

身の丈にあった生活。
ファッションにも言えることですね。

下のボタンをポチッと応援していただけると嬉しいです♪
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 夫に内緒の借金へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました