こんにちは!40代主婦さともこです。
今日は平日ですが
夫が年休とったので4連休真っただ中!
昨日に引き続き、
隙間時間の在宅ワーク作業がんばりました。
休日に作業するのを嫌がる夫ですが
今回はわりと協力的^^
家事をすすんでやってくれたり、
車で移動中の作業も
文句いわず見守ってくれて感謝です。
ところで、休日はやっぱりお財布が痛い…
休日お出かけすることが多いから
出費がかさむんですよね。
食事や行楽代なんかは
夫が払ってくれるけど、
お土産やスイーツ系は私。
・サークル仲間にお土産
・実家の家族にお土産
・食べたいスイーツ我慢しない
サークル仲間にお土産は、
8人分くらいで約1,000円。
(月2~3回)
実家へのお土産も1,000〜2,000円。
(月2回くらい)
出先で食べるスイーツ系は
2人分で1,000円以内といった感じ。
あと、ショップで欲しいものあると
カード払いしてしまう。
だいたいは我慢するけれど…
たとえばユニクロなんかで
2,000円くらいの服1つ決めたら
どうせカード払いだし…と
結局1万円くらい使ってしまう。
借金あるのにね…
こうやって
どんどんカード支払い額が莫大に。
平日は自分のお金をあまり使わないように、
お家にこもって在宅ワークと
ネットビジネスに励んでいるけど
休日がヤバい。
それまで我慢していた分、
爆発してしまう。
20代で失敗しているのに
40代の今でもこの状態って・・・
やはり債務整理で
強制的にでもカード使えないように
するのが得策なのかな。
債務整理についてはまだ迷っています。
下のボタンをポチッと応援していただけると喜びます♪
コメント